- 名古屋市中村区の歯医者「まさき歯科」TOP
- >
- コラム
- >
- ハンドピースの使い回し報道
診療時間表
ハンドピースの使い回し報道
全国の歯科医療機関の半数近くが、歯を削る医療機器を患者ごとに交換せずに使い回している可能性があることが、2017年の厚生労働省研究班(代表=江草宏・東北大学歯学部教授)の調査でわかった。
使い回しが7割弱だった5年前の調査に比べて改善したものの、院内感染のリスクが根強く残る現状が浮き彫りになった。
調査は、ドリルを取り付ける「ハンドピース」と呼ばれる柄の部分の管理について尋ねたもの。治療時に口に入れるため唾液や血液が付着しやすく、使い回せば細菌やウイルスを次の患者に感染させるリスクがある。日本歯科医学会の指針は、患者ごとに機器を交換し、高温の蒸気発生装置で滅菌するよう定めている。
といった記事が掲載されました。
しかし、まさき歯科では従来よりずっとすべての危機を滅菌して使い回しなど一切しておりません。
☆安心の滅菌処理
まさき歯科におきましては患者様のお口に入るものすべてのタービンやその他の歯を削る器械
はすべて高圧蒸気滅菌処理を行っています。
☆タービンの本数
患者様ごとに器械を交換しないといけないので多数のタービンやその他の器械を揃えて
安心、安全な歯科治療を行っています。
☆滅菌器
高圧蒸気滅菌器も2台そろえ、常時フル稼働しています。
☆優秀なスタッフ
当院にて20年以上のキャリアを持つ滅菌消毒担当者が責任を持って器械を滅菌しております。
☆滅菌の前処理
通常の歯科医院ではあまりみかけないジェットウオッシャーも完備しています。
滅菌前の工程において血液、唾液等のたんぱく質が付着したまま滅菌すると付着部分の下側までは十分に滅菌できない場合があります。
そこでジェットウオッシャーの登場です。
ジェットウオッシャーは93℃の高温ジェット水流でほぼすべてのたんぱく質を飛ばしてしまいます。
ジェットウオッシャー → パッキング(袋詰め) → 滅菌器